初体験

初体験

初めて吉野家に入りました。
どうしてもすき焼きが食べたくて
テイクアウトしようと思って入ったら
店内には女子しか居ませんでした。
せっかくなので店内で食べてみました。
接客と調理の人も女性でした。
店内は明るく綺麗な造りでした。
何でもイメージで固定観念を持っては駄目ですね。

すき焼きは美味でした。
いくつになっても初体験とはあるものですね。
疲労

疲労

何処かが削れるような感覚になる程
疲れた…

福之助のぬいぐるみ販売されないかなぁ。

ネタバレ回避

来月観劇予定のお芝居が開幕。
ネタバレ回避の為、暫くネットは程々に。
何も知らずに初めて観るワクワクは
生観劇の醍醐味。
楽しみだなぁ。
寝過ごし

寝過ごし

昨夜スパイファミリー見た後寝落ちして
あらためてベッドに入ったのが午前3時
早起きしようと思っていたのに目覚ましかけ忘れたらしい(T_T)

嗚呼…

画像はお気に入りの膝丸。
大覚寺で写真を撮れるのは此処迄
七海ひろきさんも訪れていましたね。
大人になってからお寺を訪ねる機会が殆ど無く
あの広さに圧倒されました。
膝丸の処へ行くのに何度も迷子になる程。
滞在時間が余り取れなかったのが残念です。
いつか1つ1つを、じっくり見て回りたい場所です。

前夜

帰宅する迄祝日前日である事を忘れていて
気付いたとたん「明日は家が出なくてよいのね!」
…と、突然楽な気持ちになり
引き篭もりに拍車をかけているポンコツです。

心残り

京都へ行った時の事

限られた時間の中で予定外の行動は私にとってとても難しく
下調べの時間が余り取れなくて、本当は扇子を物色したかったのですが
叶いませんでした。
日本橋や浅草にも専門店はあるのですが
私が欲しいのは江戸扇子ではなく京扇子なので
京都で選びたかったんですよね。
東京では親骨に蒔絵の物はこの時期全く巡り合えなかったし。

今はネットで何でも買える時代。
でも私の欲しい物には巡り合えないでいます。

まだ「その時」ではないのかなぁ…

発熱

インフルエンザ予防接種終了。
歯の痛みは薬で抑えていますが
微熱が出ています。

思い出した。
私は子供の頃から、歯を抜いたら熱を出す。

傷を治す為に白血球が増えるのでしょうね。
今朝は歯の痛みで目を覚ましたけど
薬の効きが凄くよいので、口が開かないという事はありません。
ただ、食欲はありません。

何となくぼぉ…っとしてきて、せっかくの週末なのに勿体無い。
もっと夜更かししたい。でも身体がダルい…と思ったら発熱でした。

寒くなってきたけど、抜歯後湯舟に入ったら
死ぬ思いをするので、シャワーで今週は我慢します

親不知

…抜きました。
痛いです。

11/17(金)は勤務時間調整の為、お休みでした。
何故か平日のお休みの日は天気が荒れる事が多いです。

4本あった親不知のうち3本は既に抜いています。
今回抜いた最後の1本は、唯一真っ直ぐ生えていて
暫くは普通の歯として利用していたのですが
虫歯になってしまい、親不知の場合は治療という選択肢は無いと言われ
抜いた翌日仕事とか絶対無理なので、三連休を取りました。

過去3本は大学病院並の口腔外科でしか抜けなくて
抜いた後も暫く口が開かないくらい酷い目にあったけど
今回はそれよりも楽である事を祈るばかり

あちこちガタがきていて、いったい何処から治そうか優先順位を考え
来年6月の舞台刀剣乱舞を観劇する迄は生き抜きたい。
生きるには先ず「歯」という結論。

覚悟はしていたけど…痛い…
今夜寝れるかな(/_;)
NEW ENTRIES
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
運と雷(09.12)
台風一過(09.07)
神頼み(09.03)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS