江水散花雪

江水散花雪

配信にて初日観劇

パライソ程悲惨では無かったけれど…
これは生で観劇したかったなぁ。。

・小竜がまんま小竜だった
・大包平が綺麗過ぎる

他、思う事は色々あるけど詳しくは後日本家にて
航空券

航空券

取り敢えず予約出来ました。
8月には世の中が落ち着いている事を祈って。

感染予防しながら経済を回すのは難しいね。

何だかドタバタしているうちに
映画刀剣乱舞を見に行ってなくて
やっと時間が取れると思って検索したら
行ける範囲の劇場はもうレイトショーしか上映していなくて
今回は諦めました(;ω;)
サプリ

サプリ

今年は寒さが長い気がします。
その為か忘れていましたが
毎年1月から花粉症予防にサプリメントを飲んでいるのを思い出し
まとめ買いをしてきました。
一昨年辺りから、目が怪しいのですが
何とか持ちこたえています。
周囲に酷い花粉症の人が結構居るので
気休めかもしれませんが
予防は大事だと思うのです。

コロナの感染者が又増えてきました。
熊本は蔓延防止ではなく
緊急事態宣言になったそうですが
世の中は以前と違い、其れ程締め付けは無い様子。
今年のお盆は帰省したいので
一応、航空券は取るつもりですが
帰れるかなぁ…
風呂好き

風呂好き

こう寒い日が続くと、湯船が恋しくなります。
冷えた身体が湯船で温まると
幸せだと感じます。

相変わらずツイてない事も多いです。
お風呂に入るとリセット出来る気がします。

今は健康でいられるだけラッキーだと思い
多くは望まない事にします。

予約

コロナのワクチン接種の予約を入れました。
迷ったのですが、接種証明が無いと入れない場所が出てきたのと
今年の夏は帰省するつもりなので
接種証明を母が利用する施設に提出しないと
現在利用しているサービスが2週間受けられなくなる等
様々なペナルティを課せられます。

一昨年の夏に帰省した時、私が関東に戻った後
母の処に2週間ヘルパーさんを派遣して貰えなくて
感染対策個室のある施設に入所して貰った事がありました。

接種は来月半ばが1回目、再来月半ばに2回目です。
集団接種会場ではなく、かなり大きな病院です。
副作用が全く無い人も居れば、酷い人も居て
どうなるかはわかりませんが
「死ななきゃ安い」気分で居るしかないですよね。
満月

満月

どうりで頭痛がすると思った( ;´・ω・`)

寒さが続きますね。
身体を冷やさないのが一番大切と思い
スーツの下にカイロ貼って出勤です。
天使は桜に

天使は桜に

「天使は桜に舞い降りて」

荒木さん主演というので、配信にて観劇

う〜ん。。役者さん達は豪華だったんだけど
(勿論、荒木さんは素敵)
残念ながら、脚本が自分の好みでは無かった…

刀ミュの一般発売でしたが、当然S席狙いで討ち死に(T_T)
A席や見切れ席は珍しい事に週末もまだ残っていましたが
Sで観れないのであれば、配信で観劇する事にしました。
A席で全体を観るという方法もあるのですが、、、
見切れ席は前方席であってもストレスが半端無いので
自分の中では無しです。

津波警報連発で、キチンと寝る事が出来無かったので
何だか時間軸がおかしくなった日曜日でした。
増えてる

増えてる

感染者の数。
でも慣れてる。世間が。
だからイマイチ緊張感が無い気がします。

私は3月からの舞台が中止にならない事を
祈るばかりです…
価値観

価値観

冬の雨は苦手(´・ω・`)
関東では珍しくないけど
北国では雪になれなかった雨という言い方をします。
何故だか切なくなります。

雨風しのげる家に住めて
寒い日に暖かい布団に入ると
幸せだと感じます。
「貴女の幸せって随分安いのね」と言われた事があります。
幸せの価値をお金で計算した事が無かったので
驚きました。

幸せの価値観て、人間の数だけあると思っています。
NEW ENTRIES
退会(10.06)
ご用意されました(10.04)
10月(10.02)
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS