舞台鬼滅の刃

舞台鬼滅の刃

刀鍛冶編を配信にて観劇。

主役のキャスト変更や追加キャストから短時間での開幕だったし
演出が末満さんではなくなったので
どうなのかと思い、余り期待しないで観たけど
今迄のシリーズで一番好きかもしれない。
舞台装置も演出も素晴らしかった。
舞台装置を回して場面転換というのは昔からあるけど
昨今とても多くて、流行りなのかな?
暗転が少なくて済むので、良い事ですが
全てが自動ではなく、アンサンブルさんの手動である事が多いので
事故や怪我無く進行するのは、とても難しいよのね。

甘露寺蜜璃役の方の身体能力と、禰豆子役の方の歌唱力に感動。

千秋楽の配信も楽しみだな。
おかわり

おかわり

仕事でやるせない事があり
我慢出来ず…仕事は少し落ち着いたので
早退して、、、

チェリまほ観劇に行っちゃった(笑)

休憩時間に当日引換券を初めて買って
職場から真っ直ぐTDCへ行って
(名前変わったんだけどまだ覚えられぬ)

(´Д`)ハァ…癒された。

自分の機嫌は自分でとるのだ。
その為の12000円 は必要経費だ。
人生で初めてアクスタも買った。
これを眺めて暫く家で1人ニヤニヤするのだ。

前回観劇した時も思ったけど、残念ながら客入りは良くない。
今をトキメク役者が揃っているというのに。
現在アチコチで人気の作品が上演されているというのもあるだろうけど
(鬼滅の刃や1789等)チケット代も高騰していて
確かに何でもかんでも観劇出来なくなっているのは私だけではない様子。

ほぼ当日券扱いの今日のチケットも、席は1階バルコニーの1列目という良席。
平日というのもあるとは思うけど
ソールドしているのは東京千秋楽と大楽だけ。
あれでは赤字ではないのかな?

どんなに良い役者が出演していても、作品によってこんなにも客入りが違うのかと驚きました。
刀ステなら当日引換何て絶対出ないもの。
会場選びを間違ったかなぁ。
でも上演ラッシュだから他が取れなかったのかも。

最近内容のキツイものはかり観ていたから
癒しが欲しい時に最適な作品なので
やっぱり円盤買おうかな。

物持ち

冷蔵庫が到着しました。
こんなに冷えるものだったのね…
今迄使っていたのは20年以上前に購入した物。

配達の人が驚いていました(笑)

家電製品の物持ち良いのですよ。
チェリまほ

チェリまほ

昨日、アニメとドラマを一気見して
本日のマチネを観劇。
最近、精神的に疲れていたので
軽いハピエンに飢えていました。

今迄とは別な意味での現実逃避して
楽しくてホンワカして、終始ニヤニヤしていました。
何か癒されて心の疲労回復というか。

役者さんて凄いよね。
ちょっと前に同じ劇場で同じ役者さんがリヴァイを演じていたのを観劇していたから…

私は登場人物の藤沢さんが
まるで私自身なのが大爆笑でした。

これは心が疲れた時に観ると良い作品です。

撮影タイムで撮ったベストショット。
巳年

巳年

私、年女です。

本日、勤務時間調整の為に午後からお休みでした。
金曜日の午後休みとか幸せです。
本当は今夜職場の飲み会なのですが
逃げる口実となり、嬉しいです。

で、思い立って昨年訪れた蛇窪神社に行きました。
お正月は参拝者が多過ぎて大変な事になっていたそうですが
本日みたいな平日の昼間も、そこそこ並ぶくらい賑わっていました。

昨年、休日の午前中に来た時は誰も居なかったのに。
干支にあやかるのですかねぇ。

四月一日

四月一日をわたぬきと読む事を恥ずかしながらxxxHOLiCを読む迄知りませんでした。

関東に来てから4月にこんなに寒いのは初めてではないかしら。
流石の道産子でも寒い1日でした。
最高気温でも一桁。
明日は今日より6度程高いとの事ですが
雨は続くみたいだし、冬服の雨仕様で出勤かなぁ。

でも真冬とやはり違うのは
電気毛布はいらない事ですかね。

冷蔵庫

エアコン新調して経済的に苦しい中
冷蔵庫が冷えなくなってきた(´;ω;`)
ちょっと前からおかしいとは思っていたけど
この冷蔵庫は関東に来た時買ったから
20年以上使っているので流石に寿命か…

同じくらいの冷蔵庫を仕方無いので買いました。
2万円ちょっとで買えたから良し。
暑くなる前に気付けたのをラッキーと思う事にします。

それにしても貧乏は続くのね(´;ω;`)
NEW ENTRIES
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
運と雷(09.12)
台風一過(09.07)
神頼み(09.03)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS