12月

12月

札幌は雪ですか…12月だものね。
昔はワクワクしていた12月。
今は静かに過ぎてくれるのが一番だと思っています。
映画

映画

来年の公開日が決まった刀剣乱舞。
前回も面白かったけど、今回も期待しかない!
個人的に安倍晴明とか大好きだし
源氏兄弟未知数だけど極になってるし
パパ上出るしΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!←知らなかった
パパ上は平家の刀だけど立ち位置気になる(((o(*゚∀゚*)o)))

映画が公開する頃、今年より更に自分の環境が大変な事になるんだけど
刀ステやスパイファミリーの舞台
刀らぶの映画で生きる意味が出来たわ…

映画のポスター欲しいなぁ…

雨音

1日雨音を聞きながら静かに過ごしていました。
今朝は頭痛で目を覚まし、大人しく。

たまに父の実家の話をすると「それいつの時代?」と言われます。
明治に建てられた料亭でしたから、確かに今の人からすれば
歴史の話になりますね(^_^;)
もし今、あの家が残っていたら私にとってはお宝三昧。

でも幼い頃は、寒いし(当然木造)長い廊下は暗くて怖いしトイレが遠い
瞬間湯沸かし器何て無いから沸かさないとお湯は無い
大階段の下にあった公衆電話は邪魔だし
(ダイヤル式ではなく、交換呼び出しのレバーぐるぐる型)
大広間は広過ぎて寒いし、数の多過ぎる座敷は襖開けるのも怖い。
祖父の書斎は洋室作りで、真空管のラジオや蓄音機があり
其処のソファーで幼い頃は絵本、就学年齢になってからは読書
私の部屋は窓が洋室作りの畳の部屋で、机を入れて貰ってからは
カセットデッキを買って貰い、音楽やラジオを聴きながら
ぬり絵をするのが好きでした。

こう書くと豪邸に聞こえますが、実際は築100年近くの木造の建物。
廊下は走れば踏み抜いてしまうし、母屋は兎も角、離れや庭は
既に手入れは行き届かず、洗濯機は確かローラーでの脱水でした。

PCもネットも携帯電話も無い時代。
だって湯沸かし器すら無かったのだから(笑)

でもね

今よりも何かが豊かだった気がします。


そんな事を思い出していた雨の1日。
人間て…

人間て…

素晴らしいし愚かだし。

東博で唯一撮影OK
この修復する迄の過程が上映されていて
「仏師は芸術品を作ってはならない。」

深い言葉。

色んなジャンルの職人さんが居るけど
本当に凄い。
眠い…

眠い…

身体が回復する為に睡眠を求めている…

腱鞘炎の治りが遅く、私が痛がるからと遠慮していた針の先生が
今日は本気出してグサグサ刺してくれたお陰で
副反応で痛い( >Д<;)

きっと身体はこれを「怪我」と思っているみたい。
昨日の鎮静剤使用もあって、身体が早い時間からお休みモードに入りました。

まだ20時だけど既にベッドインしています。

あ。(=^ェ^=)まんまは好きで食べているのでご心配無く。
好きだしお米少なくて済むしエンゲル係数下がるしで
良い事しかありません。
お野菜は別でたまに食べてます。
お肉やお魚は月に数回食べてます。
別にベジタリアンでは無いけど(笑)
栄養のバランスは特に考えた事無いけど
健康診断の結果に異常はありませんでした。

着る服に不自由していないし(腱鞘炎のお陰で今は着物の着付けが出来ない)
毛布は数年前に新調したので凍える事はありません。
経年劣化であちこち裂けてるタオルケットは、布団用安全ピンで今年は凌ぎます。
今の100均て凄いですね。
この安全ピンが見付かる何て感動しました。
でも洗濯したら原型留めないかもしれない(^_^;)〉どんだけ

物価上昇は半端無いですね。
明るい未来何て最初から期待していません。
来年の観劇があるから、貧乏も苦にならない♪
仕方ない

仕方ない

弟から母が入院したと連絡がありました。
軽い肺炎との事で症状は軽いらしいけど
コロナ感染者が増えている事もあり
面会は出来ないとの事。
紙おむつ等消耗品は病院の物しか使えないから
自費部分の請求が多くなるなぁ…
仕送りの準備が必要だわ。

今、盛大にお腹すいてるけど
ボーナス出る迄、(=^ェ^=)まんま決定。

仕方ない。

腱鞘炎の治療を続けています。
物凄く痛い( >Д<;)
でも初期の頃よりかなり軽減している感じ。
治療した日は着付けの練習出来ないし
腱鞘炎の痛みがあるうちは
湯船に入れないのが辛い。
でも入ったらもっと辛いらしい…

仕方ない。

諦める事で精神的ストレス回避だな。

胃カメラ

午前中に検査を受けてきました。
昨年から胃の検査にはこちらの病院に御世話になっています。
検査時に鎮静剤を使用して下さり
寝ている間に検査が終了する為
苦しさが一切ないのです。

ピロリはやっと除去出来ていたようです。
十二指腸潰瘍は小康状態ですが悪化はしていません
胃壁は綺麗でした。

ずっと続く胃の不快感や膨満感は自律神経の乱れから来ていて
胃腸の動きが鈍くなるのが原因でしょうとの事。

ピロリ検査の為に生検したので
本日は刺激物を食べられないので(コーヒーや揚げ物、カレーや焼き肉等)
豆乳粥を食べています。
コーヒーも牛乳多めのカフェオレならOKとの事。

鎮静剤を使った事もあり、何となく眠くてふわふわします。
着付けの練習は体力を使うので、本日は何もせず
静かにDVDでも見て過ごそうと思います。
睡眠

睡眠

寒くなってきて、よく眠れるようになりました。
朝も辛くなってきましたが…
ヅカ

ヅカ

来年の刀ステは元ヅカの女性ばかり。
発表された当初は困惑したけど
今迄の繋がりは兎も角、男役のプロ集団。

格好良いに決まってる!!

暫くヅカ観劇はしていないけど
物心付いた頃からヅカを観ている人間としては
刀ステという事を除けば違和感は無い。

ずっと描かれていた本丸とは全く別の本丸の話だろうから
過去作観た事無い人も楽しめる内容なのかな。
この後のまんばちゃん単騎も控えているし。

今回当選したのは1公演のみ。
他は相変わらず討死(;ω;)
コロナ感染者が又増えてきました。
関係者に感染者が出ると上演中止になってしまうのは
いくら世の中の条件が緩和されても変わらない。

たった1度だけの観劇。
無事上演してくれる事を祈るばかりです。
NEW ENTRIES
10月(10.02)
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
運と雷(09.12)
台風一過(09.07)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS