蜂須賀コーデ

蜂須賀コーデ

相変わらず帯留の事は聞かれます。
数年前に初期刀だからと買った箸置を
帯留にして刀ステ観に来るとは思わなかったwww

今回の作品は残念ながら長曽祢虎徹オリジナルの役者さんを観る事は出来なかったんだけど
ビジュアルだけで言ったら、まぁ格好イイしスタイル良いです。
長曽祢虎徹にしては細いけど。
水心子と清麿は殺陣頑張って。
刀ステの小竜は漢だわ。漢の美形。
マントさばきも綺麗で殺陣もあの中では頑張っていました。
石田正宗綺麗だけどもう少し存在感欲しかった。
で、私の初期刀ハッチ。
凄い殺陣のシーンがあって、正直、中の人はそんなに殺陣が出来るイメージが無かったから
過去のキャストの中に入れても見劣りしない殺陣が見れて
嗚呼…多分凄く頑張ったんだろうなぁ…と、何故か謎の上から審神者目線(笑)
うちの本丸の蜂須賀虎徹はきっとこんな感じだろうなぁ。
根拠は無いんだけど、何となく。
日本青年館

日本青年館

グッズってその気無かったのに衝動買いしがちよね…
ちよっと時間遡行軍連れて帰るわ。

私、審神者より歴史修正主義者の方が合ってるかも。
自分の機嫌

自分の機嫌

…は自分で取る。

朝からババババンパイア観て
美容室行って
期日前投票行ってきた。
国民の義務は果たしたから
パンケーキ食べてもいいよねっ!?

中止

明日のマチネ観る為に必死に仕事片付けて
有休取ってたのよ。
まして明日だけ神席だったのよ。。

明日そのまま仕事休んでいいかな。

生きる気力が無くなった。

歌舞伎本丸

1年振りに新橋演舞場へ。
前作も良かったけど、今年の作品もとても良作。
中村獅童って別格だった…凄い役者さん何だ…

晴れたので阿波しじらの着物で行きました。
数年前に買った三日月紋の硝子箸置を帯留にして
utena様に作って頂いたこんのすけの根付がお供。
物販並んでいたら何人もの方に「どちらでお求めになりました?」
聞き方が上品で、こんのすけは兎も角、箸置の説明に気が引けた(笑)

観客に着物民多かった。
浴衣の人も居たけど、紗や絽でも汗ダク気温
私には無理だ…夏は綿着物だよ絶対。

会計時間かかって開演5分前に席滑り込み。
初めての桟敷席。素晴らしい見晴らし。高いだけある。
刀剣乱舞をこの席で観劇出来て本当に良かった。

記録的短時間大雨

…という警報みたいなのが今出ています。

気象庁が聞いた事無いような予報を言っていたので
嫌な予感がするから今日は残業無しで帰りましょうという事になり
帰宅途中の空気というか湿度が重過ぎて息苦しく
頭痛もしてきたので、さっさと帰って来て正解だと思っていたら
大雨の影響で電車が遅れ始めました。

この夏。。いったいどーなってんの。。

全ては暑さが悪い

本日は勤務時間調整の為お休みです。
せっかく平日のお休みなのですが
暑過ぎて家から出る事が出来ません。
クーラーのきいた部屋でダラダラするのが
この上なく幸せなので
今日は引きこもりを謳歌します。
映画行こうかなぁとか、当日券でお芝居観に行こうかなぁとか
色々考えてはいたのですが

ごめん。何も出来ない。
七夕

七夕

北海道は8月だけど
令和7年でスリーセブン

この暑さが何とかなりますように。

エアコン付けて寝ています。
じゃないと死ぬ。冗談じゃなく。
老体には危険。
夜でも30℃

地球も自分も壊れる始めているみたい。

ちなみに今日はダヤンの誕生日。
七夕祭り

七夕祭り

月初の忙しさに忙殺されていたら、7月もこんなに過ぎていました。
せっかくの七夕祭りなので、浴衣を着て出かけてきましたが
人が多過ぎ(当たり前だけど)なのと暑過ぎて
鮎の塩焼きだけ買って離脱。
写真撮る前に食べてしまいました。
とても美味でした。
6月が…

6月が…

終わる。嘘でしょ。
あっという間過ぎて、唖然。

6月ってこんなに暑かったっけと
毎日のように思っていたら
終わっていました。

エアコン買換大正解。
自宅快適で引籠りは幸せ。

会社の健診でpet受けたら引っかかりました。
あちこちボロボロなのかな。

昔お世話になっていた脳外のドクターの言葉。
人間は60歳くらいで死ぬように本当はプログラミングされているのに
戦争が無くなり医学が発達し
食べ物が良くなって死ななくなったら
バグ起こして壊れるのは当然何だよって。
そのドクターは89歳で引退してしまいましたが
常に勉強して新薬に詳しく
尊敬していました。
NEW ENTRIES
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
運と雷(09.12)
台風一過(09.07)
神頼み(09.03)
9月(09.01)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS