暑さ

暑さ

事務所内は冷房が効いているので生き延びていますが
通勤時と外回りは、命の危険を感じます( ;´・ω・`)
洗濯三昧

洗濯三昧

先週はマンションの外壁工事の為
お洗濯物を外に干す事が出来ず
部屋干し出来る物だけを小まめにお洗濯していました。
今週やっと大物がベランダに干せるようになったので
金曜日の夜から3日連続お洗濯三昧。
肌掛け布団から浴衣迄さっぱり♪

どうやら私のストレス解消の一つに
お洗濯があるようです。

あ。暫く原画展での画像が続きます。
原画展

原画展

黒執事の原画展へ。
アナログの頃の手書き原画に震えました。
そして、全て撮影OK

本当に素晴らしい世界でした。
位置

位置

最近の暑さは、関東の真夏の質のもの。
例年より半月くらい遅れてやって来たという感じ。
でも、太陽の位置は秋の初め。

異常だ何だと騒いでも
所詮、人間の戯れ言なのですね┐('〜`;)┌
ワクチン

ワクチン

色々と騒がしいワードですが
私はまだ1度も打っていません。
予約が取れないのではなく、予約すら始まっていません。
私の住んでいる場所は。
まだ高齢者に行き渡っていないそうです。
基礎疾患無く、医療従事者でもなく、高齢者でも無いから
順番まだまだ回って来ないそうです。

周囲で本格的に感染者が出始めました。
詳しく言う事は出来ませんが。。
それでも何も変わらず通勤し、就業しています。
テレワーク?それって美味しいの?
対策等もなく、全て自己責任という環境です。
逆に忙しくて、絶対に休むなという雰囲気。
感染でもしない限り、休めないのですよ(笑)

まぁ、働いた分お給料を貰っているので
文句も無いのですけどね。
生きてます

生きてます

コロナ感染後に自宅療養中、亡くなる人が増えてきて
1人暮らしの人は、死後直ぐには発見されないというニュースを毎日のように見ます。

…まぁそうなりますよね┐('〜`;)┌


暫くスマホも余り弄っていなかったので
更新も滞っていましたが
此処を更新しないと、死んだかと思われるので(^_^;)
なるべく生存証明に来ます。
休み明け

休み明け

…疲れた( ;´・ω・`)

でも気温が少し落ち着いて有難い。
湿度は高いから、マスクは相変わらず暑いけど。

気圧の変化はキツイけど
ピーカンより、今日みたいなお天気の方が
優しく感じます。

休日最後

帰省出来無かったので、弟の口座にお金を振り込み
簡易式で良いから、お盆の支度をしてくれるよう頼みました。
きゅうりとナスの牛と馬は、その形のロウソク(毎年使い回し。。パパごめん)
灯籠の代わりに、バーバリウムの仏花と色が変わる電気の台座
(マンションなんで場所も無ければ収納場所も無い)
生花と一口サイズの缶ビールは弟が用意してくれて
画像が送られてきました

お休みが終わっちゃうなぁ。。
いつ迄でも休んでいられる駄目人間です。
ダラダラを謳歌出来て幸せだったなぁ。
する事無くて退屈と言う人の気持ちをわかってあげられません。
何もしない幸せを実感出来てしまうから。

関東は凄い雨とニュースは騒いでいますが
私の居住地はそうでもないのです。
何故だかいつもいつも。
だから余り危機感を持っていません。
これは良い事では無いですね。

明日からの久し振り出勤の準備を始めます。
雨支度も忘れないようにする必要がありそうです。
電話

電話

電話は苦手ですが、流石に何も無しは。。と思い、実家へ電話。
オリンピックでは熱中症の人も出る程だった札幌も
今は20℃に届かない最高気温。

「本当に今年は帰省しないで正解だったよ」

弟がポツリ。
普段、冬は帰省しないのですが
今年の年末は帰ろうかなぁと思っていたけど
今の状態が年末迄に落ち着くとも思えないので
次に帰省出来るのは、やっぱり1年後かなぁ。

あ。姫さん来ました。
NEW ENTRIES
退会(10.06)
ご用意されました(10.04)
10月(10.02)
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS