やっと

やっと

衣替えをしました。
これで少しまともに着れる服が増えました。

相変わらず気温差が激しいので
服装の調整が難しいです。

ジンギスカンが食べたいです。

徒然

たまには観劇感想以外で本家更新しました

https://blog.goo.ne.jp/yue_moon2006/e/4fdee7db13617df57ec234576180c8fb
逃避したい…

逃避したい…

今週は2日休んだので
あっという間に週末になりました。
相変わらず眠いです。
そして相変わらず追い詰められています。

最近の週末はDVD三昧で現実逃避していますが
引きこもりもたまには外に出たくなります。
来月の誕生日には
スパにでも行って
ゆっくりお風呂にでも入ってこようかな。

寝ていました

月曜日の夕方から体調が悪く
火曜日明け方から頭痛と吐き気
水曜日の夕方、やっと動けるようになりました。

仕事はまだまだ忙しいのに
2日も休んだら
今日は又残業だよ。・(つд`。)・。

インフルエンザ

予防接種を受けてきました。
コロナのワクチンがいつ受けられるかわからないので
こちらを先に。

昨年は行きつけの病院でワクチンが余っているというので
受診ついでに受けましたが
今年は整理券が配られ、病院の外迄並ぶ程。

ちょっと時間はかかったけど、無事接種も出来たし
患部が腫れる事も無く今過ごしているので
取り敢えず良しとします。

マイナンバーカード

頭痛で目覚めた本日。
発作程では無いけど、外出は断念。

昨日、市役所へマイナンバーカードを取りに行きました。
写真はやっぱりしっかり撮って貰って正解でした。
ついでに保険証として使えるようにして貰ったり
地元オリジナルのポイントを使えるようにして貰ったり
自分でネットでする事も出来るけど
専用のブースで人任せにすると、とても楽w

有効期限は10年。PWの有効期限は5年
今は不便なマイナンバーカードだけど
多分10年の間に時代は変わって行くと思うので
今のうちに設定しておけば、更新だけで済むような時が来るでしょう。
保険証との統合が進んで行けば、きっと年金手帳も無くなると思われ
運転免許証との統合も進められるんじゃないかな。

今月は残業時間が多過ぎて、部下の残業時間が多いと
上司の査定に響くらしく、ちょっと仕事が落ち着いた時に
時短勤務にして調整するという体制を取っています。
昨日はそれを利用して早退し、お陰で平日に役所に行く事が出来たので
色んな事が出来たのだけど。
以前より手取りは減りますが、体制が変わったので
仕方ないと諦めています。

マイナンバーカード発足時は全く興味は無かったのですが
職場環境が変わった時に役所対応をしていて
時代はその方向に向かっている事を実感し、作る事を決めました。
実際役所へ行ってみて、マイナンバー特設部署が丁寧に対応してくれて
力の入れ具合を目の当たりにしました。

適当に長い物には巻かれるのも必要だと思いました。

とても

静かな休日でした。
出勤しようかとも考えたのですが
休日出勤するにはとても大変な場所に職場があるので
疲労感が強い事もあり
休日らしく、心身ともに休む事にしました。

うん。やっぱり休んで良かったな。
段々

段々

朝起きるのが辛くなってきました。
毎朝の起床時刻は4時半です。

…眠いわぁ。
NEW ENTRIES
退会(10.06)
ご用意されました(10.04)
10月(10.02)
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS