小田原駅前に何やら面白そうなものが出来ました。
宿泊出来て温泉もあるそうです。
GOTO使えばリーズナブルなお値段でお食事も温泉も堪能出来たらしいのですが
残念ながらGOTOの再開は未定。・(つд`。)・。

余り遠くへ行くのも疲れるし
日帰りでは味気無い。
箱根程混雑もしていないし
良い距離なんだけどなぁ。

温泉行きたい。
だらだらしたい。
中止かぁ。

中止かぁ。

札幌は成人式も雪まつりも中止なのですね。
振袖を買った人もレンタルの予約をしていた人も
残念だろうなぁ。
せめて写真だけでも残す事をオススメします。

私も撮りました。
真っ赤なタキシードドレス姿(笑)

この年になって思う。
人生で一番綺麗な時を
綺麗な格好して綺麗に残すのよ!
ヘアメイクも写真もケチっちゃ駄目!
この時だけは奮発するの!
何十年経っても
絶対後悔しないから!

このご時世で中止だったり
リモートだったり
大人達がアレコレ考えたのとは裏腹に
集まって騒いでけしからんと騒いでいるけど
私も二十歳の頃なんて
馬鹿で身勝手で我儘放題。
人間として最低と言われても
否定出来無い程酷かったので
伝染病が流行ろうが震災があろうが
二十歳なんてこんなものだと思っています。
クラスター起こって新成人に死者でも出ない限り
二十歳に実感なんて無いですからね┐('〜`;)┌
憂鬱な時は

憂鬱な時は

お風呂でゆったりするのが好きです。
以前は年末にスパに行って、アカスリやエステを自分のご褒美にするのですが
今年は自宅のお風呂にちょっと贅沢な入浴剤を入れて楽しんでいました。

鈴蘭の香りが好きです。
珍しい鈴蘭の香りのする
バスソルトを頂いたので
束の間北国気分に浸っていました。

バスソルトなのにお湯が乳白色になり
湯当たりも柔らかくなる優れもの。

素敵な入浴剤で幸せになれます(*^^*)
白三日月

白三日月

トラウマになっている悲伝ですが
これは飾るかどうかは別としてお迎えします。

ねんどろ増えすぎて、大般若も長義も諦めたけど。。
この三日月だけは別格なのです。。

年明けで病院の梯子をしていました。
ちょっと頭痛の鈍痛が続いているので
それ以外の外出はしない事にしていました。
そして3連休であると、今気付きました(笑)

今日も寒いですね。
自宅はとても暖かいのでストレスはありません。

寒い日に暖かい部屋でコーヒーを飲む。
暖かい布団で眠れる。

幸せな事です。
緊急事態宣言

緊急事態宣言

コロナは夜行性だと勘違いしているみたいですね。

7日迄に発売されたチケットの舞台は
そのまま上演されるとの事。

その無事を祈るばかり…
お餅

お餅

好きなんです。
でも確実に太るんです。

好きなので年中本当は食べたいんです。

太るけど…。・゜・(ノД`)・゜・。
眠い

眠い

今年初出勤の為の電車内です。
換気はしていますが相変わらず密です。

昨日から予行演習でいつもの時間に起きていましたが
幸せな廃人生活を送っていたので
やはり眠いです。
だらけきった身体はダルいです。
何してんの。。

何してんの。。

ほぼ寝ぼけた状態で、突然今日映画へ行こうと思い
ベッドの中からチケットを予約して
途中色んなアクシデントがありながら
時間ギリギリに映画館に到着したら
自宅から徒歩圏内の映画館のチケットを取ったつもりで
となりの駅の映画館のチケットを取っていました。

何やってんの自分(T_T)

当然時間に間に合う筈も無く
チケットは流れました。。(前払い)

気を取り直して近くの神社へ
混んでいたら古いお札だけ納めてこようと思いましたが
思った以上にすいていて、ついでに恒例の新年の祈祷をして貰いました。
映画じゃなくてこっちが先だろうと氏神様に言われた事にして
映画チケットの諦めがつきました。

おみくじは中吉の割には散々な事が書かれていて
縛る場所にきっちり締めてきましたが
小さな七福神が入っているおみくじで
今年は大黒様だったから、金運は少しマシになる事を期待します。

驚いたのは祈祷してくれた神主さんが女性でした。
男性限定の職業では無いのですね。

相変わらず着物で行動していますが
今日は八掛が紫の大島紬を着ていて
誕生日に頂いた足袋靴下が偶然同じ色で大活躍♪
穏やかなお天気が続いているので
着物で外出も苦にならない三が日でした。
NEW ENTRIES
退会(10.06)
ご用意されました(10.04)
10月(10.02)
キルバーン(09.27)
相変わらず(09.26)
死神遣いの事件帖(09.25)
バババ(09.22)
華金(死語)(09.19)
気温差(09.19)
賭ケグルイ(09.13)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS